2024年5月30日

【令和6年能登半島地震ペット支援】発災から約5ヵ月も未だ断水が続くエリア…生活再建の最中のペットのご家族とは

今年元日に発生した令和6年能登半島地震。もう間もなく、発災から5ヵ月が経過しようとしています。
ピースワンコが活動拠点とする石川県珠洲市では、約30ヵ所の避難所で500名弱の方々が避難生活をしています。在宅避難の家庭でも、宅内配管の損壊により未だに断水している世帯が多くを占めており、通水エリアでも建物内の水道やトイレが使用できない状況が続いています。

各家庭の住まいや生活の状況は様々で、他県・地域に引っ越された方もいれば、ご家族の事情などでこれからも珠洲に留まる方もおられます。ご自宅に戻ることができた方、仮設住宅に入居され住居の再建を待つ方、その中にはもちろん、ペットと共に暮らしておられるご家族もおられます。

ピースワンコはこれまで、ペット専用の同伴避難所や日中の一時預かりデイケアハウスなどを運営し、ペットと共に暮らすご家族を支援してきました。また、断水が続く地域では給排水に問題があり、ペットのシャンプーが出来ず清潔に保つことが難しくなっていました。

3月11日にはTHE DOG COMPANY様にご協力いただき、トリミングワゴンとトリマーを派遣してシャンプー、カットやブラッシング、耳そうじ、爪切りなどのトリミング支援を実施しました。今月、5月になっても断水状態が続いていたため、5月11日、12日と二日間にわたり第二弾の派遣を行いました。今回は、犬14頭・猫3頭の施術を行うことができ、このうちの半数ほどは、前回もトリミングを受けた子たちでした。

そのなかの一頭、ミニチュアダックスのレオくんの自宅は、地震のあとの調査で「要注意」と書かれた黄色の張り紙が貼られました。飼い主様にうかがうと、外壁などの問題はなかったものの、家の中がぐちゃぐちゃになってしまい片付けも大変で、とても住めるような状態にはないとのこと。

しかし、身寄りの親戚もおらずご家族の介護もあり、これからもずっと珠洲での暮らしを続けることを決意しておられました。今は仮設住宅の入居の順番を待ちながら、避難生活を送っています。

それでも飼い主様曰く、発災直後と比べると、はじめは二週間お風呂に入れなかったが、自衛隊風呂ができてとても助かったこと。毎日給水に2時間待ちで並んだり、週に一度は金沢まで車で何時間もかけて出て洗濯していたが、今は近くで水が通るようになったこと。吹雪のなかの車中泊ではオイルを節約して暖房を付けず過ごしていたが、気候も良くなったり支援物資などにも支えられたこと。

そして何より、心配だったレオくんの健康を気遣ったり、綺麗にシャンプーしてケアしてくれるスタッフやトリマーが来てくれて、自分のことよりも嬉しかったこと。まだまだ大変な状況ではありますが、少しずつ前向きに捉え、私たちにも感謝を伝えてくださいました。

「前にしてくださった、しっぽが綺麗なライオンカットがみんなに評判でね。またやってもらえると思って楽しみにしてたんよ!また来てくれてありがとうね」と、嬉しそうにトリミング終了まで見守っておられました。

また、こちらも前回施術を受けていた、雑種のバズちゃんです。バズちゃんは元保護犬でかなりのビビり犬。飼い主様でも足先を触ることが難しく、前回のトリミング以来、身体を洗うことが出来ていなかったとのこと。

ビビりの雑種犬…まるでうちにも居そうなワンコ!と、ピースワンコのスタッフは深く共感していました。日頃から元野犬ワンコの人馴れトレーニングに従事しているスタッフは、様々な性格やタイプを見てきています。また、トリマーさんもこれまで幅広い犬種のワンコに触れてきていたため、今回も安心してお預けすることができました。

トリマーさんはゆっくりとバズちゃんとの距離を縮めながら、何回か少し吠えられつつながらも、無事に施術が終わりました。2ヵ月ぶりにまた綺麗な毛並みになり、飼い主様もとても喜んでおられました。

お話をうかがうと、実は、バズちゃんは野良犬だった時代から、お家によく顔を覗かせてご飯をもらいに来ていたそうです。次第にこの子が気になって、時々来るのを楽しみにしていたところ、やはり「野犬」ということで殺処分の対象となってしまい、居てもたってもいられず、家族として引き取ることを決めたのだそう。まだまだ子犬ですが、今ではお父さん、お母さん、そしてご家族の一員として、大切に育てられています。

地震が起きてしまって、環境や生活が一変してしまったご家庭も少なくありません。しかし、ワンコやニャンコが家族の大切な一員であり、中心でもあり励みになる存在であることが、どのご家庭のお話をうかがってもよく分かります。

ピースワンコはこれから生活を再建されていく皆さまに今後も寄り添いつつ、ペットと家族を守っていけるよう、引き続き支援を続けてまいります。

(THE DOG COMPANY様提供)

▽Yahoo!ネット募金ページ(Tポイント寄付も可能)▽
https://donation.yahoo.co.jp/detail/925073

▽ ワンコを幸せにするために「ワンだふるサポーター」でご支援お願いします▽

\ワンコを幸せにするために、2分でできること/
ワンだふるサポーター申込フォームへのボタン画像です

いいなと思ったらシェア

おすすめ記事

  • 保護犬を家族に迎える文化を。官民一体で「殺処分ゼロ」へ!

    ピースワンコは広島県の要請のもと、往復4時間かけて定期的に動物愛護センターへ通い、殺処分対象の犬たちを引き出しています。愛護センターは飼育放棄犬や野犬で溢れかえっており、私たちは怖がりな野犬や咬傷犬など、愛護センターでの […]
  • 終(つい)の住処になるー終生預かりボランティア制度ー

    目次預かるという選択ケアボラ制度預かり先の声岸さんとポップ(13歳)シニアならではの落ち着きペット葬の現場から得た思い大久保さんと朱雀(15歳)「もしも」の先に備えて期待と不安とこの子にしてあげたいことケアボラというパー […]
  • 【遺贈寄付】故人の想いが込められた浜松譲渡センター

    目次ひとりからみんなで犬のぬいぐるみと一緒に犬たちにできること東海で最大の取り組みを「静岡のワンコたちも救う」苦労も超えるオープンに向けて ひとりからみんなで イギリスの音楽家のジョン・レノンは 「ひとりで見る夢はただの […]
  • 保護犬を迎えて 片桐家の「ちゃこ」と「はな」

    目次スイートホームちゃことはな犬のいない散歩なんてコキア色のちゃこはなのお迎え愛すべきギャップ「なんなんだ?」といえる愛 スイートホーム 芸人、俳優、造形作家と、多彩に活躍する片桐仁さん。2頭の保護犬と共に暮らす愛犬家と […]
  • 手のひらと肉球をつなぐもの

    目次春雷と愛犬音響トレーニング雷の轟音をやり過ごす方法雨宿りの思い出ずぶ濡れでなぜ悪い犬と暮らせば勇気だって湧いてくる 春雷と愛犬   春雷、という言葉がある。 春の到来を伝える雷ともいわれ、 雷鳴に驚き、冬眠 […]

Supportご支援の方法

「里親になるのは難しい...」 という方にも、様々なご支援をいただいており、
「殺処分ゼロ」を実現するためにはあなたのご支援が必要です。
寄付、ふるさと納税を使ったご支援、ボランティア、物品寄贈など、あなたにあった方法でご検討ください。