「保護犬が、ゆるんでいく」キャンペーンへのご参加御礼+保護犬たちのリラックスした姿をご紹介

●プレゼントキャンペーンにご応募いただき、ありがとうございました!

ピースワンコTwitterにて先日開催した「保護犬が、ゆるんでいく」プロジェクトdoggyboプレゼントキャンペーンでは、たくさんの方にご参加いただきました。ご応募いただいた皆さま、ありがとうございました!当選された10名様へは順次発送しています。

応募期間の引用リツイートでは、たくさんの応援メッセージとともに、ご家族のかわいいワンコたちの姿も投稿いただきました。これからも、このプロジェクトをとおして、全国のたくさんのワンコたちの笑顔を見れるのを、私たちも楽しみにしています。引き続き、よろしくお願いいたします。

●企業スポンサーについて 本プロジェクトは、「快適すぎて動けなくなる魔法のビーズソファYogibo」を展開する株式会社ウェブシャーク(所在地:大阪府大阪市、代表取締役:木村誠司)が提供する「TANZAQ」プロジェクト( https://tanzaq.jp/ )により実施されます。
同プロジェクトは、Yogibo が社会課題の解決に取り組む団体のスポンサーとな り「持続可能な社会課題の解決をともに目指す」ものです。
◆Yogibo Social Good:https://bit.ly/345YzLI
※上記yogibo公式サイトからクーポンコード「PCWN」を入力して購入すると、ピースワンコ・ジャパンに売り上げの5%が広告費として支払われます。

 

●保護犬たちのリラックスした姿をご紹介

日ごろ、神石高原シェルターや全国各地の譲渡センターでもお世話をしているワンコたちが、いろんな表情を見せてくれます。

人見知りで緊張している保護犬たちも、お昼寝の最中や、遊んでいるときなどのゆるんでいる場面をご紹介します。

神石高原シェルターで暮らしているステフは、今年2月で推定12歳になりました。
普段は、「オレンジ犬舎」のランや、シェルター内をお散歩したり、ゆっくり過ごしています。
仙養シェルターで暮らしていますので、ぜひ、会いに来てくださいね。

望月(もちづき)君は、紫外線アレルギーのため現在投薬治療を継続しながら、生駒譲渡センターで暮らしています。性格は最初は人見知りしますが、慣れるととても明るくて甘えん坊です。お散歩も好きでとても上手に歩きます。

ノーマン君は、繊細な性格で初対面の人には緊張してしまいますが、慣れた人にはべったり甘えてくれます。お散歩も大好きで、リードが見えると、笑顔でぴょんぴょん飛び回って喜んでくれます♪※神石高原シェルターにて、面会予約が必要です。

カブト君は、最初はシャイですがお散歩ではのんびりマイペースに歩いてくれます。慣れると手からオヤツを食べてくれます。あきる野譲渡センターにて、一緒にゆっくり過ごしてくださるご家族を募集中です。

 

保護犬の多くは、飼育放棄や多頭飼育崩壊で保護されたケースに加えて、野犬や野良犬から繁殖した野犬です。
ピースワンコに保護されてから、スタッフが1頭1頭お世話をして人間の愛情を伝えています。
コミュニケーションや感情表現がちょっと個性的なワンコたちですが、心が通じ合うととても可愛らしい表情を見せてくれ、
素晴らしい関係をつくることができます。

里親さん募集サイトで、家族募集中のワンコをチェックしてみてください。https://peace-wanko.jp/hogoken/

▼継続的なご支援をお願いいたします。

 

いいなと思ったらシェア

おすすめ記事

  • 保護犬を家族に迎える文化を。官民一体で「殺処分ゼロ」へ!

    ピースワンコは広島県の要請のもと、往復4時間かけて定期的に動物愛護センターへ通い、殺処分対象の犬たちを引き出しています。愛護センターは飼育放棄犬や野犬で溢れかえっており、私たちは怖がりな野犬や咬傷犬など、愛護センターでの […]
  • 終(つい)の住処になるー終生預かりボランティア制度ー

    預かるという選択 ピースワンコに在籍する、約2500頭の保護犬。 その中には、シニアや持病のあるワンコも含まれている。 人に慣れ、体調管理をしてもらいながら、穏やかに暮らす犬たち。 そういった子たちは、人が好きなワンコで […]
  • 【遺贈寄付】故人の想いが込められた浜松譲渡センター

    ひとりからみんなで イギリスの音楽家のジョン・レノンは 「ひとりで見る夢はただの夢、みんなで見る夢は現実になる」という言葉を残した。 今回は、まさに彼の名言を体現したような話を綴りたい。 ピースワンコ・ジャパンは、全国で […]
  • 保護犬を迎えて 片桐家の「ちゃこ」と「はな」

    スイートホーム 芸人、俳優、造形作家と、多彩に活躍する片桐仁さん。2頭の保護犬と共に暮らす愛犬家としての一面も、そんな片桐さんのもう一つの顔だ。保護犬を我が家に迎えること。自分たちが、その子にとっての帰る場所になること。 […]
  • 手のひらと肉球をつなぐもの

    春雷と愛犬   春雷、という言葉がある。 春の到来を伝える雷ともいわれ、 雷鳴に驚き、冬眠していた地中の虫たちが目ざめるという理由で「虫出しの雷」という呼び名もあるそうだ。 なにかがはじまるような雰囲気で、嫌い […]

Supportご支援の方法

「里親になるのは難しい...」 という方にも、様々なご支援をいただいており、
「殺処分ゼロ」を実現するためにはあなたのご支援が必要です。
寄付、ふるさと納税を使ったご支援、ボランティア、物品寄贈など、あなたにあった方法でご検討ください。