保護犬ってどんなワンコ?~保護犬との出会いと暮らしをサポート!~

最近はテレビや雑誌など様々なメディアで「保護犬」という言葉をよく耳にしたり目にしたりするようになってきましたね。「保護犬」ってどういう犬のことをいうのでしょうか?

「保護犬」は、何らかの事情で動物愛護センターや民間団体などの施設に引き取られた、飼い主がいないワンコのことです。「保護犬」と一言でいっても、元々飼われていたけれど何らかの理由で捨てられてしまった犬、野生化して野山で暮らしていた野犬、野犬の母犬から生まれた子犬、狩猟用の罠にかかって怪我した犬など、様々なワンコがいます。ピースワンコは「殺処分ゼロ」の実現を目指して殺処分対象の犬たちを保護して新しい飼い主さんを探す活動をしていますが、私たちが保護するのは、ほとんどが野犬の子たちです。

みなさんは「保護犬」と聞いたとき、どんなワンコを思い浮かべますか?

「保護犬っていっても、犬なんだし、すぐに懐いてくれるでしょ?」
「犬なんだから、オテやオカワリ、できるでしょ?」
「もともと野犬だったなら、噛んだり吠えたりするんじゃないの?」

様々な想像をする人がいると思います。考え方は人それぞれですし、ワンコも人と同じように一頭一頭、それぞれ個性があります。

元野犬の保護犬たちは山の中で生活していて、人と接したことがほとんどないので、怖がりな性格の子が多いです。最初はスタッフに対して吠えたり唸ったりする子も少なくありません。

でもそれは、人を知らなかったから、だけなんです。
人はおいしい食べ物をくれる、楽しいことをしてくれる、人と一緒だと温かい部屋で温かいベッドで寝られる、そういったことが分かると少しずつ心を開いてくれるようになります。

「保護犬」の立場を、私たち人間に置き換えてみてください。
人だって、初めての場所や言葉が分からない場所に行くと、緊張するし怖かったりしますよね。周りを警戒して慎重になったり、ちょっとした出来事にもビックリしたりしませんか?けれど、3ヶ月、6か月、1年と生活していけば環境に慣れていき、恐怖心や警戒心もなくなっていきますよね。

「保護犬」たちも同じなんです!

知らない場所に連れていかれ、そこには初めて見る「人間」という生き物がいて、聞いたことがない音や見たことがない物がたくさんあって、警戒心がものすごく強くなってるだけなんです。新しい環境にすぐ慣れる子と慣れるまでに時間がかかる子がいます。1年かかっても、なかなか慣れてくれない子も多いです。

けれど、そういう子たちも一番最初の時に比べると、出来ることが1つ増えていたり、表情が少し柔らかくなっていたり、少しずつ変わっていきます。そういう変化を喜んだり楽しんだりできるのも、「保護犬」と暮らす魅力の一つだと思います。

「保護犬」と暮らしている方たちの中には、
「なかなか慣れてくれなくて本当に大丈夫だろうか?」
「これでいいんだろうか?」
と、悩んでいる方もも多いと思います。そんな時はいつでも!気軽に!ピースワンコの譲渡センターや神石高原シェルターに来ていただければと思います。不安なことも楽しいことも一緒に共有しながら、どうしたらいいかアドバイスさせて頂ければと思います。

そして、「これから保護犬と暮らしたい」「2頭目の保護犬を迎えたい」と思った時も、ぜひお近くのピースワンコの施設に足をお運びください。
「どんなワンコがいるんだろう?」
「どんなふうに接していけばいいんだろう?」
「先住犬との相性はどうだろうか?」
など、いろんな疑問や不安をぜんぶ、スタッフにお聞かせください。みなさんが一歩踏み出せるように、私たちスタッフが全力でサポートします。保護犬と暮らす前だけでなく、暮らした後も困ったことや不安なことが生じたら、一人で抱えたり遠慮したりせずに、ぜひお気軽にご連絡頂きたいと思います。

一人でも多くの人が保護犬と暮らせるように、そして家族の一員となった保護犬と一緒に一人でも多くの人とワンコが素晴らしい時間を過ごせるように、スタッフ一同、心から願っています。

 

▽ ワンコを幸せにするために「ワンだふるサポーター」でご支援お願いします。▽

 

 

いいなと思ったらシェア

おすすめ記事

  • 保護犬を家族に迎える文化を。官民一体で「殺処分ゼロ」へ!

    ピースワンコは広島県の要請のもと、往復4時間かけて定期的に動物愛護センターへ通い、殺処分対象の犬たちを引き出しています。愛護センターは飼育放棄犬や野犬で溢れかえっており、私たちは怖がりな野犬や咬傷犬など、愛護センターでの […]
  • 終(つい)の住処になるー終生預かりボランティア制度ー

    預かるという選択 ピースワンコに在籍する、約2500頭の保護犬。 その中には、シニアや持病のあるワンコも含まれている。 人に慣れ、体調管理をしてもらいながら、穏やかに暮らす犬たち。 そういった子たちは、人が好きなワンコで […]
  • 【遺贈寄付】故人の想いが込められた浜松譲渡センター

    ひとりからみんなで イギリスの音楽家のジョン・レノンは 「ひとりで見る夢はただの夢、みんなで見る夢は現実になる」という言葉を残した。 今回は、まさに彼の名言を体現したような話を綴りたい。 ピースワンコ・ジャパンは、全国で […]
  • 保護犬を迎えて 片桐家の「ちゃこ」と「はな」

    スイートホーム 芸人、俳優、造形作家と、多彩に活躍する片桐仁さん。2頭の保護犬と共に暮らす愛犬家としての一面も、そんな片桐さんのもう一つの顔だ。保護犬を我が家に迎えること。自分たちが、その子にとっての帰る場所になること。 […]
  • 手のひらと肉球をつなぐもの

    春雷と愛犬   春雷、という言葉がある。 春の到来を伝える雷ともいわれ、 雷鳴に驚き、冬眠していた地中の虫たちが目ざめるという理由で「虫出しの雷」という呼び名もあるそうだ。 なにかがはじまるような雰囲気で、嫌い […]

Supportご支援の方法

「里親になるのは難しい...」 という方にも、様々なご支援をいただいており、
「殺処分ゼロ」を実現するためにはあなたのご支援が必要です。
寄付、ふるさと納税を使ったご支援、ボランティア、物品寄贈など、あなたにあった方法でご検討ください。