2023年10月27日

お散歩大好きなのに、外に出ることが怖くなった「まめきち」

 

 

ピースワンコが保護するワンコのほとんどは野犬です。野犬の子は警戒心が強く、人を怖がる子が多いので、神石高原シェルターではワンコの性格や状態に合わせながら人馴れトレーニングをしています。人に馴れても、人が住む環境を怖がるワンコが多いので、一緒にお散歩練習をしながら様々な経験を重ねるようにしています。本当の家族を探すために譲渡センターへ移動したあとも、お散歩練習をしながら環境に慣れるトレーニングを続けます。

ワンコも人間と同じように、好きなことや得意なこと、苦手なことがあります。広島譲渡センターで里親さま募集中の「まめきち」は、お散歩が大好きな推定2歳の男の子。でも、あるときから急に『外に出ることが怖くて、お散歩ができないできない子』になってしまいました。なぜ、お散歩ができなくなってしまったのでしょうか?「まめきち」のお話をご紹介します。

元野犬の「まめきち」は、とっても警戒心が強く、繊細な男の子です。色んなことを受け入れるキャパシティは正直広くはありません。そんな「まめきち」も、広島譲渡センターに来た当初は他のワンコと同じように、譲渡センターから芝の広場まで行き、めいっぱい走り回ったりワンコ同士で遊んだり。毎日のお散歩を楽しみにしている、お散歩大好きなワンコでした。

ある日、お散歩に行こうと譲渡センターの扉を開けたら「まめきち」の前を急に人が通ったり、散歩コースの角を曲がったら自転車が勢いよく向かってきたり、大きなワンコが吠えてきたり、道にいつもはない大きなものがあったり…。「まめきち」にとって、思いがけないことが続きました。「まめきち」のような野犬の子たちは、怖いことや自分にとって受け入れることができない不安なことをよく覚えていて、トラウマになってしまうことが多々あります。
警戒心が強く自分を守らなきゃいけないという自己防衛反応が強い「まめきち」にとって、これらの思いがけない出来事が続いたことは、キャパオーバーだったのです。

それから、今までのように自分でセンターを出て芝の広場へたどり着くことはできなくなり、行けたとしてもしっぽは下がったままで不安そう、数秒経ってすぐセンターに逃げ帰る、というお散歩になってしまいました。
“「まめきち」が大好きなお散歩を一緒にしたい、またお散歩に行きたい!と思ってほしい。そして、家族の元に行くために一緒に頑張りたい!”
私たちスタッフの思いは一致していました。

そこから始めたチャレンジは、一度ガラッと環境を変えて、車に乗って行ったことのない静かで刺激の少ない場所で環境観察から始める、という練習でした。もちろんすぐに上手くいく訳はなく、車から降りてもそこを離れることはできなかったり、離れてもさっと戻ったり、どこからか人の声がほんの少しでも聞こえればクレートに逃げ込んで出てこない、警戒して大好きなおやつも食べられない、見ることも嗅ぐこともできない、という日が続きました。

しかし、それを毎日毎日繰り返すことで、少しづつ兆しが見えてきました。車から離れた場所まで行けるようになり、おやつを欲しがるようになり、車やバスの音にもほぼ警戒することなくお散歩できるようになりました。

そんな練習を始めて約半年…
10月中旬、お散歩も安定してきて自信もついてきたので半年ぶりにセンターの前のお散歩にチャレンジしてみようと思い、ドキドキしながら扉を開けました。
すると、なんと軽快に歩き始め、近くにある植え込みや土の匂いをしっかり嗅ぐことができたのです。気分は最高でした!
「まめきち」がセンターの前を歩いている!お散歩している!
その喜びはすぐに他のスタッフに共有し、記念日だと喜びました。

そのままお散歩を続けるのはまだハードルが高いと感じたのと、トラウマがフラッシュバックしてまたお散歩が怖くなる可能性もあったため、その後はいつも通り車に乗りました。いつもの散歩練習場所に向かう車中では、「まめきち」にたくさん話しかけてたくさん褒めました。着いてからもスタッフの嬉しい気持ちは続いていて、なんだか「まめきち」もいつもより表情がキラキラしているように見えました。

自信は形にはならないけど、「まめきち」がセンターの前を歩いて匂いを嗅いでいたことで、自信となっているのだろうと感じました。「まめきち」を始め、ピースワンコにいる子達は見た目も性格も育ちも違います。私たちはそれを『個性』として受け入れて、『家族の元で幸せに暮らせるように』にお世話、お勉強のサポートをしています。

みんなと同じようにできないこともある。けれど、みんなと違うから魅力が溢れる。

「まめきち」は『みんなと同じお散歩ができるようになった』とは言えないないかもしれません。
でも毎日、お散歩に行きたいと声を出し、リードを持つとしっぽを振り、ハーネスを着けると扉前に駆け出し、自分で車に飛び乗ります。外に行くのが怖くてお散歩に行けなくなった時期もありましたが、今では克服できて、お散歩が大好きです。

「まめきち」は 広島譲渡センター で、一緒にお散歩してくれる『ずっとの家族』との出会いを待ち続けています。ぜひ「まめきち」に会いに来てくださいね!

 

 

\ ふるさと納税でご支援お願いします。/
 

 

 

 

いいなと思ったらシェア

おすすめ記事

  • 保護犬を迎えて 片桐家の「ちゃこ」と「はな」

    目次スイートホームちゃことはな犬のいない散歩なんてコキア色のちゃこはなのお迎え愛すべきギャップ「なんなんだ?」といえる愛 スイートホーム 芸人、俳優、造形作家と、多彩に活躍する片桐仁さん。 2頭の保護犬と共に暮らす愛犬家 […]
  • 【遺贈寄付】故人の想いが込められた浜松譲渡センター

    目次ひとりからみんなで犬のぬいぐるみと一緒に犬たちにできること東海で最大の取り組みを「静岡のワンコたちも救う」苦労も超えるオープンに向けて ひとりからみんなで イギリスの音楽家のジョン・レノンは 「ひとりで見る夢はただの […]
  • 手のひらと肉球をつなぐもの

    目次春雷と愛犬音響トレーニング雷の轟音をやり過ごす方法雨宿りの思い出ずぶ濡れでなぜ悪い犬と暮らせば勇気だって湧いてくる 春雷と愛犬   春雷、という言葉がある。 春の到来を伝える雷ともいわれ、 雷鳴に驚き、冬眠 […]
  • 卒業4000頭目!「ごーちゃん」卒業!

    2023年10月29日、ピースワンコでは記念すべき卒業4000頭目のワンコ「ごーちゃん」が、岡山譲渡センターから里親様の元へ卒業していきました! 2023年3月14日に保護された「ごーちゃん」は、当時、推定1歳くらいの野 […]
  • 保護犬を家族に迎える文化を。官民一体で「殺処分ゼロ」へ!

    ピースワンコは広島県の要請のもと、往復4時間かけて定期的に動物愛護センターへ通い、殺処分対象の犬たちを引き出しています。愛護センターは飼育放棄犬や野犬で溢れかえっており、私たちは怖がりな野犬や咬傷犬など、愛護センターでの […]

Supportご支援の方法

「里親になるのは難しい...」 という方にも、様々なご支援をいただいており、
「殺処分ゼロ」を実現するためにはあなたのご支援が必要です。
寄付、ふるさと納税を使ったご支援、ボランティア、物品寄贈など、あなたにあった方法でご検討ください。