2024年3月26日

ワンコが持つ可能性に感動!~「ミシェル」の成長物語~

元野犬のワンコたちを見て「怖がっていて可哀想…」そう仰る方が多くいます。

野生として生まれたワンコたちは、初めての【物や人】【環境】を怖がることで自分の身を守り懸命に生き抜いてきたので、安心だと分かるまで怖がってしまうのは当たり前なんです。頭で分かっていても、端っこで固まって震えているワンコの姿を見ると、可哀想に感じてしまいますよね。

ピースワンコ・ジャパン世田谷譲渡センターで里親募集中の「ミシェル」も、そんな怖がりなワンコです。
「ミシェル」がどんなふうに成長していったのか、ご紹介させていただきます。

東京都世田谷区にある世田谷譲渡センターは、車通りや人通りの多い住宅街に建っています。ワンコたちの故郷である広島県の神石高原シェルターのように自然がいっぱいな環境ではないので、神石から世田谷にやってきたばかりのワンコは、異なる環境にドキドキすることが多いです。

ミシェル」が世田谷にお引越ししてきたのは2024年の2月中旬。移動してきた当初、「ミシェル」は人が近くに来たり身体に触れたりするたびに、ビクッと大きく緊張し、抵抗がある様子でした。

散歩に連れていくためにスタッフがハーネスをつけようと近付いただけで、緊張感をあらわにしていた「ミシェル」。少しでも怖がらないようにストレスにならないように、スタッフはゆっくり静かに近寄ってハーネスを優しく装着しました。「ミシェル」は、「大好きなお散歩にいけるから、緊張するけど頑張る…」そんな風に言っているように見えました。

世田谷譲渡センターには「ミシェル」のほかに、「ガイア」や「ももか」「アリ」など、人に寄ってきて甘えるワンコたちがいます。

ある日のこと。「ガイア」たちがスタッフに甘えている様子を「ミシェル」が後ろの方で、不思議そうにじっと見つめていました。

スタッフは「ミシェル」に特別な対応はせず、いつものように接していました。すると「ミシェル」はスタッフの背中の匂いを嗅ぎ始め、緊張で張りつめていた表情が少しずつ変化し、気が付くとスタッフのすぐ近くに来ていました。

そしてとうとう、「ミシェル」の方から近寄ってきてくれるようになったのです!

センターで暮らしているワンコたちが「ここは安心できる場所だよ!」と「ミシェル」に教えてくれているのかもしれませんね。

今では、スタッフがハーネスを持つと、尻尾をフリフリしながら近付いて装着させてくれるようになりました。そして、スタッフの横に伏せながら「触って!」と撫でるのを催促したり、オヤツをおねだりしたり。すっかり甘えん坊さんになりました!

大好きなお散歩も、途中で工事音やバスの発車音など大きな音がしても動じずに、スタッフとアイコンタクトを取りながらニコニコと楽しそうに上手に歩いています。

ワンコたちは、人を信じて、日々成長してくれています。
数日間で一気に成長した「ミシェル」の変化に感動しながら、「ワンコが持つ可能性」を信じたい、と改めて強く思う機会になりました。

「ミシェル」に優しく寄り添ってくれるご家族とのご縁が、少しでも早く繋がるように、スタッフ一同心から願っています!

 

※ピースワンコは、皆さまからのご寄付だけで活動しています。一頭一頭に寄り添ったお世話ができるのも、皆さまのご支援のお陰です。ワンコの命を守る活動を続けていくために、ご支援をよろしくお願いいたします。

\ 命を救い、幸せにするために /

 

いいなと思ったらシェア

おすすめ記事

  • 保護犬を家族に迎える文化を。官民一体で「殺処分ゼロ」へ!

    ピースワンコは広島県の要請のもと、往復4時間かけて定期的に動物愛護センターへ通い、殺処分対象の犬たちを引き出しています。愛護センターは飼育放棄犬や野犬で溢れかえっており、私たちは怖がりな野犬や咬傷犬など、愛護センターでの […]
  • 終(つい)の住処になるー終生預かりボランティア制度ー

    目次預かるという選択ケアボラ制度預かり先の声岸さんとポップ(13歳)シニアならではの落ち着きペット葬の現場から得た思い大久保さんと朱雀(15歳)「もしも」の先に備えて期待と不安とこの子にしてあげたいことケアボラというパー […]
  • 【遺贈寄付】故人の想いが込められた浜松譲渡センター

    目次ひとりからみんなで犬のぬいぐるみと一緒に犬たちにできること東海で最大の取り組みを「静岡のワンコたちも救う」苦労も超えるオープンに向けて ひとりからみんなで イギリスの音楽家のジョン・レノンは 「ひとりで見る夢はただの […]
  • 保護犬を迎えて 片桐家の「ちゃこ」と「はな」

    目次スイートホームちゃことはな犬のいない散歩なんてコキア色のちゃこはなのお迎え愛すべきギャップ「なんなんだ?」といえる愛 スイートホーム 芸人、俳優、造形作家と、多彩に活躍する片桐仁さん。2頭の保護犬と共に暮らす愛犬家と […]
  • 手のひらと肉球をつなぐもの

    目次春雷と愛犬音響トレーニング雷の轟音をやり過ごす方法雨宿りの思い出ずぶ濡れでなぜ悪い犬と暮らせば勇気だって湧いてくる 春雷と愛犬   春雷、という言葉がある。 春の到来を伝える雷ともいわれ、 雷鳴に驚き、冬眠 […]

Supportご支援の方法

「里親になるのは難しい...」 という方にも、様々なご支援をいただいており、
「殺処分ゼロ」を実現するためにはあなたのご支援が必要です。
寄付、ふるさと納税を使ったご支援、ボランティア、物品寄贈など、あなたにあった方法でご検討ください。