2019年5月4日

ワンコたちからの近況報告:2019年05月04日土曜日

家族のみんな元気❓ お待たせしました、コゲだよ❗ この間スタッフさんが「コゲ、明日から新しい時代だよ」って言うからワクワクして待ってたんだ😊 でも朝になっても何も変わらなくて、いつもと同じ朝だったよ❗ スタッフさん日にちを間違えたんじゃないかな❓❓ 朝と言えばお父さんとお母さんは朝と昼と夜どれが好き❓ 僕はね、朝❗ なんでかって言うと、大好きなスタッフさんが来るからだよ❗ 僕は目は見えないけど、スタッフさんが廊下を歩いてくる音で、今日はご機嫌だな~とか、今日は元気ないな、落ち込んでるのかなって分かるんだよ❗ スタッフさんが元気ないときはね「おはよ~❗コゲだよ~❕ねぇ❗笑って笑って~❗❗」って思い切り飛びつくんだ❗ そしたら「コゲ―❕どうしたの笑~❗」ってみんな笑顔になるんだ。僕はスタッフさんの顔を見ることはできないけど、笑ってるって心で感じるんだよ。僕は笑顔が大好きなんだ。お父さんとお母さんもいつも笑顔でいてね❗

ファイアローより☆彡「どこのファンや?」

家族のみんな! ファイアローやで! 5月病に負けずに、元気にしとうか? わしはいつも通り元気やで! 広島ではカープファンがめっちゃ多い。広島出身の人にどこの野球ファンですかっていうのは、もはやケンカを売っているに等しい。愚問やな。スタッフの子も、マツダスタジアムに行ってカープの応援を楽しんでる。個人の飲食店さんにもカープの帽子やらタオルやらがいっぱい置いてあるしな。え、わしはどこのファンやって? そら阪〇や。広島では生きづらいわ(笑)。おとん、おかんはどこのファンとかあるんかな? ほな、またな!



ミルより☆彡「ゴールデンウィーク」
家族のみんな、こんにちは。ミルです。スタッフさんから今年のGWは私の家族が遥々会いに来てくれると聞いたよ。GWって私たちワンコには、あんまり関係ないイベントだと思っていたけれど、家族のみんながお休みになって私たちに会いに来てくれるなら悪くないね。たくさんのワンコの家族になってくれているみたいだから、私以外にもたくさんのワンコに会いに来てくれるみたい。私と一緒にお散歩に行ってくれるかな? 私もこう見えて恥ずかしがり屋なところがあるから、きちんとアピールできるかな? 私たちワンコは勿論だけど、いつもスタッフさんのこともとても応援してくれるみたいだよ。たくさんの支援者さん、お世話してくれているスタッフさん、保護犬を迎えたいと思って施設に来てくれるお客さん、イベントに誘ってくれる人たち、たくさんの支えがあって私たちはここで元気に過ごせているよ。みんな本当にありがとう。

トリッピアーより☆彡「友達の卒業
お父ちゃん、お母ちゃん、やっほー! 神石もすっかり暖かくなって、おいらも元気で過ごしてるよ。ずっとルームメイトで仲良しだったリッパーが3月末にピースわんこを卒業したんだ! これからは新しい家族と暮らすんだって。会えなくなるのはちょっぴり寂しいけどリッパーが幸せならおいらも嬉しいな! おいらもファミリーのみんなに会えるといいな〜。。

すみれより☆彡「お気に入りの場所」
ファミリーの皆様こんにちは~! 暖かいを通り越して暑い位の毎日で、身体が慣れるまでは大変ね。パパもママも暑い日は無理しないでしっかり休息を取ってね♪ 今日はドッグランで遊んでいたら、とっても暑くなっちゃって、すみれにぴったりの穴を見つけたから入ってみたの。いい感じでしょ? 野生に返った感じがするわ。お友達のエウロパ君も入りたいって順番待ちなの。大切なお友達だから、ちゃんとゆずってあげるんだ。


アレックスより☆彡「のんびりお散歩」
ファミリーのみんな!! こんにちは!! アレックスだよ!! 新年号が「令和」になって発表されたね!! 今はゴールデンウィークでお外も天気が良くて太陽がガンガンだかパパとママ、熱中症には気をつけて水分補給しっかり取ってよ~( •́ㅿ•̀ )。 僕もドックランで元気に走りたいけどもう歳だからすぐに疲れちゃうんだぁ~(´・-・`)。だから僕はのんびり散歩の方が良いかな~(´•ω•`)


茶ぼんより☆彡「わしの親戚」
こんにちは茶ぼんです。5月も入り、日に日にワシが住んでいる神石高原町も暖かくなってきておる。ただ山だからか朝夜と昼の気温差が大きいのが難点じゃ。まぁワシも、もう歳じゃから暑すぎるのも寒すぎるのもあまり好きではないがのぅ。そうそう最近複数のファミリーさんから立て続けにおやつをもらったからたくさん食べてしまったわい。食べ過ぎは良くないから反省じゃ(笑)。おやつといえば、ワシのある意味親戚でもあるファミリー犬のリズオもおやつがとても大好きだったのう。ただ、やつは最近ワンダフルファミリー犬になった新参ものじゃから、まだまだファミリーさんが少ないと嘆いておったわい。もし良かったらリズオのブログもまた見てやってくれい! なぜある意味親戚なのかは5月のリズオのブログを見てもらえればわかるはずじゃ!


ワンより☆彡「いつも元気!」
ママ! こんにちは! ワンだよ! 5月に入って過ごしやすい季節になったね! GWはママはどうやって過ごしてる? 私はいつもと変わらず毎日沢山遊んでる! 4月は暖かくて寝てる事が多かったから、5月は5月病にならないようにランでみんなと走り回ってるよ!私、散歩は苦手だけど、ランで遊ぶのは大好きなの! この写真はちょうどランで遊んでる時の写真よ。これは決してバゴンとすみよしとケンカしてる訳じゃないから(笑)。バゴンとすみよしが私を遊びに誘ってるの。ほんとモテる女は辛いわ、、(笑)。いつもこうやってみんなと楽しく遊んでるよ! 足が片方悪くても歩けるし走れるんだから! さて、今日も元気に遊ぶわよ。


モグより☆彡「すっかり春」
お父さん、お母さんこんにちわ! 元気にしてるかな? モグだよ〜。すっかり春になってきたね。神石高原も桜が咲いて葉桜になってきたよ。僕がいつも走っているランの中にも桜の木がたくさんあってとってもキレイだったよ。その中で目一杯走ったり、お昼寝するのはとても気持ちがいいんだ! そんなこともありつつ、ピースワンコにも新入社員が入ってきたよ。なんかみんな初々しいね。これから仕事を覚えていって頼もしくなるんだろ〜な〜。そんなことがありつつ平成が終わるらしいね。でも僕はよく分からないしあんまり気にならないかな。お父さんもお母さんも体調に気をつけて、そして僕の応援もヨロシクね。じゃあバイバ〜イ。

さつきより☆彡「桜」
こんにちは! さつきです☆ パパ、ママ元気にしてる? わたしは元気よ。こちらは春らしくなってきて、桜も咲いたわ。みんなお花見はできたかな? 私のいる神石は桜がいっぱいあるので心ゆくまで桜を堪能できたわ。とても綺麗だったわ。もう散ってしまったけど来年も綺麗に咲くといいな。それでおいしいものを食べながらお花見したいわ。おやつが食べたいだけじゃないかって? 来年の楽しみができたわ。

ケンザブロウより☆彡「今年も・・・」

家族のみんな! ごきげんよう! ケンザブローじゃ! 春になってピースワンコにもたくさん新人が入ってきて新しい時期になってきたな〜。わしがピースワンコに来てから何回目の入社式か覚えていないな〜若い新人が入ってくる度に、わしも少しずつ歳を取ってきたと感じるな! でもまだまだわしも現役じゃ! 若い子に負けないようにいつまでも元気に散歩に行くぞ!!


ジョニーより☆彡「春といえば」
家族のみんな、元気かい? ジョニーだぜ。今年は4月に入って気温が下がったので、オレが暮らす西山犬舎の周りは桜が咲くのが少し遅かったんだ。家族のみんなが暮らす街より10日くらい遅かったみたいだな。それでも春はちゃんとやってきて、今年もスタッフさんと綺麗な桜を見ながらの散歩を楽しんだんだ。写真のオレの笑顔を見ると凄く楽しいのが家族のみんなにも伝わるだろ?  春といえば…神石や西山は、もうヘビが出るんだ。山の中だから仕方ないけど新人スタッフのみんなは都会から来てる子が多いから、ヘビはダメみたいだな。でも、すぐにヘビにも慣れるさ。それくらい、いろんなところにいるからな(苦笑)。ワンコもヒトもマムシには要注意だぜ! そうそう! 5月の始めにショーティーと喜三郎のママが遊びに来てくれたんだ。その時オレにもプレゼントをくれたんだぜ! 優しいママでオレも照れちゃったぜ♡ オレにまで美味しいオヤツをありがとう!


喜三郎より☆彡「備えあれば患いなしじゃ」
ファミリーのみなさん、こんにちは! 喜三郎じゃ! 良い季節になりましたのお。日中は、もう暑いぞ。身体が暑さに慣れていないから熱中症に注意じゃな。そういえば先日ペットセーバー講座が仙養が原のテイアガルテンであり、スタッフと一般の方が参加したんじゃよ。2人1組で包帯の巻き方とか人口呼吸の仕方を犬のぬいぐるみを使って実際にやったりしたんだ。緊急時に獣医さんに引き継ぐまでに努力する事の練習じゃ。熱中症とか誤飲した時の処置の仕方とか、熱心に聴いておったぞ。救助犬のハルクも顔を出しておったな。大事なのは災害の備えや日常生活の中での予防じゃな。そして先日のことなんじゃが、わしがワンだふるファミリーになって初めて、わしのお母さんが会いに来てくれたんじゃ! プレゼントまでもらったぞ! 嬉しかったのぅ! 家族ってええのぅ!! お母さん、ありがとう!

フィレオより☆彡「新メンバー仲間入り」
ハロー! ファミリーのみなさん! 初めまして! オレっちはフィレオ! 生まれつきの疾患で食道が狭くて、おっきな手術を経験してるんだ。でも今はみんなと同じようにドックランで走り回って、ドロドロになりながら毎日楽しんでるぞ! オレっちは水が大好きで、水皿に手を突っ込んで水を掻き出したりひっくり返して遊ぶのが一時期ブームで、しょっちゅうスタッフさんに怒られてたな~(笑)。次はどんな楽しい遊びをしようかな~! 元気いっぱいなオレっちをどうぞよろしく!!


プリングルスより☆彡「はじめまして、プーさんじゃ」
はじめまして、わしはプリングルスじゃ。スタッフのみんなからはプーさんって呼ばれとるんじゃ。似合ってるじゃろ。写真は今年のお正月にスタッフさんがわしの為に作ってくれた年賀状じゃ! わしは2017年7月に三次市からピースワンコに来たんじゃ。来た当初は皮膚もグジュグジュで、耳も外耳炎が酷くて汁が垂れる程酷くて痒いし痛くてな…。でもまだ治ってはないんじゃが、治療のお陰で少しずつ改善しとるんじゃ。最近は歳のせいか足腰が弱くなったのか、立つのがちょっとしんどいからスタッフさん達に支えてもらって立つ事も増えたんじゃが、散歩は好きでまだしっかり歩けとるんじゃ。ご飯時はなぜか自分で立って同じ部屋のはるばぁさん、レオじいさん、ありのばあさん達と一緒に早くくれってよく言っとるんじゃ。そんなこんなで今年からファミリーに参加させてもらう事になったんじゃ。皆さん、これからヨロシクお願いしますな〜。


ソフィーより☆彡「わたしソフィー」
わたしはソフィー。10歳のおばあちゃんだけど元気で散歩が大好きなの。だからスタッフさんがお部屋に入ってくるとついつい「散歩に連れて行ってちょうだい!」って吠えちゃうこともあるわ。最近のどのあたりにイボができてしまってね、しょうがないからエリザベスカラーを付けて過ごしてるのよ。でも体調はすこぶる良いから心配しないでね。新しい家族を募集中よ! お気に入りのおやつはサラミって覚えておいでちょうだい!

マンサクより☆彡「おらマンサクだ!」
皆さん、こんにちは! おらの名前はマンサクだ。これからよろしく! みんなおらのこと知らないと思うから初めに自己紹介からするぞ。おらは東広島からやってきた。ピースワンコに引き取ってもらって今は西山犬舎にいるんだ。人が苦手で犬同士もNGなんだけど、最近少しずつ心を開いてみようと思ってるぞ。新しい元号にも変わることだし、今年はいろいろなことにチャレンジしようと意気込んでるところだ! おらの挑戦を見守ってくれ!

ダンジェロより☆彡「家族になって頂きありがとうございます」
お父様お母様、初めまして! わたくしダンジェロと申します。家族になって頂きありがとうございます。家族の皆様はお花見行かれましたか? 4月にわたくしは近所の、と言っても、わたくしが歩いたらすこーし遠いですが、頑張って歩いて行くと綺麗な桜が咲いておりました。引っ越しして初めての桜で気分は最高でした! そして子供たちと戯れたりして楽しいひと時を過ごしました。今日も生きている事に感謝しております。家族の皆様も元気にお過ごし下さいませ〜!


今日も読んでくれてどうもありがとう❗ 楽しいゴールデンウィークを過ごしてね⭐ コゲより🐾

いいなと思ったらシェア

おすすめ記事

  • 保護犬を家族に迎える文化を。官民一体で「殺処分ゼロ」へ!

    ピースワンコは広島県の要請のもと、往復4時間かけて定期的に動物愛護センターへ通い、殺処分対象の犬たちを引き出しています。愛護センターは飼育放棄犬や野犬で溢れかえっており、私たちは怖がりな野犬や咬傷犬など、愛護センターでの […]
  • 終(つい)の住処になるー終生預かりボランティア制度ー

    目次預かるという選択ケアボラ制度預かり先の声岸さんとポップ(13歳)シニアならではの落ち着きペット葬の現場から得た思い大久保さんと朱雀(15歳)「もしも」の先に備えて期待と不安とこの子にしてあげたいことケアボラというパー […]
  • 【遺贈寄付】故人の想いが込められた浜松譲渡センター

    目次ひとりからみんなで犬のぬいぐるみと一緒に犬たちにできること東海で最大の取り組みを「静岡のワンコたちも救う」苦労も超えるオープンに向けて ひとりからみんなで イギリスの音楽家のジョン・レノンは 「ひとりで見る夢はただの […]
  • 保護犬を迎えて 片桐家の「ちゃこ」と「はな」

    目次スイートホームちゃことはな犬のいない散歩なんてコキア色のちゃこはなのお迎え愛すべきギャップ「なんなんだ?」といえる愛 スイートホーム 芸人、俳優、造形作家と、多彩に活躍する片桐仁さん。2頭の保護犬と共に暮らす愛犬家と […]
  • 手のひらと肉球をつなぐもの

    目次春雷と愛犬音響トレーニング雷の轟音をやり過ごす方法雨宿りの思い出ずぶ濡れでなぜ悪い犬と暮らせば勇気だって湧いてくる 春雷と愛犬   春雷、という言葉がある。 春の到来を伝える雷ともいわれ、 雷鳴に驚き、冬眠 […]

Supportご支援の方法

「里親になるのは難しい...」 という方にも、様々なご支援をいただいており、
「殺処分ゼロ」を実現するためにはあなたのご支援が必要です。
寄付、ふるさと納税を使ったご支援、ボランティア、物品寄贈など、あなたにあった方法でご検討ください。