~高齢でも病気でも、殺処分から救われた犬たちの命をつなぎたい~ Vol.2「ゴーラン」

ゴーランは、2017年12月にピースワンコの仲間になりました。

 性格はとても穏やかでマイペースな、ご飯も大好きなおじいちゃんワンコです。

 保護したときには既に推定10歳、神石高原町のシェルターで健康状態の検査を行った結果、慢性フィラリア症、脳障害、心不全など様々な病気を抱えていることが分かりました。

 ゴーランがどのような経緯で動物愛護センターにたどり着いたのかは不明ですが、10年以上の歳月をこれだけの病気を抱えながら野生で生き続けるのは、決して容易なことではなく、人間に対しても警戒心がないので、人間と暮らしていたと思われます。

 

動物愛護センターから引き出したとき

 

 ゴーランは、ピースワンコの「老犬ハウス」で療養しながら暮らし、少しでも身体の苦痛を取り除くために、フィラリアを手術で取り除きました。

 ーフィラリア症とは、感染幼虫をもった蚊 に人やイヌが刺されると、体内に感染幼虫が侵入します。-中略。イヌの場合、軽症例では軽度の咳程度ですが、中等症例では貧血、皮毛の粗剛、栄養低下、運動忌避、呼吸困難、運動後の失神等がみられます。さらに症状が進行すると、腹水の貯留、心肥大、栓塞、皮下浮腫、諸臓器のうっ血などの重度の循環 器系の障害を起こし死亡します。(環境省)

 ゴーランの体内に寄生していたフィラリアは数十センチにまで成長しており、それが原因で併発してしまった持病とも闘っていました。手術を終え、マッサージなどでケアを行い、フィラリア症が原因と思われる身体のむくみも、少しづつ改善していきました。

 それからも、投薬治療を継続しながら老犬ハウスで穏やかに過ごしています。

お散歩に出掛けると、マイペースに歩きとても楽しそうでした。時には「お利口ですね」声をかけられ、ご近所さんの間で人気者になりました。

フィラリア症の影響で体中が浮腫んでいた頃

手術後、むくみが徐々に改善された 

 手術や後遺症、数多くの持病と闘いながら年を重ね、ピースワンコで暮らして今年で4年目になります。 

 そんなゴーランも1年半ほど前から寝たきりの状態になり、酸素濃縮装置で呼吸補助を行っています。24時間獣医師とスタッフが連携し、カメラで容態をモニタリングしながらサポートしています。

 

容態をモニタリングしているカメラと呼吸を補助するための酸素濃縮装置

 

 お散歩はバギーや抱っこで出掛けるようになり、身体をマッサージしたり、ご飯は腎臓食をペーストにして与えています。そして、毎日の排尿のお手伝いも欠かせなくなりました。

 

 人の介護と同様に、老犬の介護も大変なことは多いですが、本当の家族の様にスタッフ皆、ゴーランが大好きです。長年ゴーランのお世話をしている老犬ハウスのスタッフは、たとえどんなにお世話が大変でも、ご飯を元気に食べてくれるだけでとても幸せだと言います。

 

 ゴーラン自身も、スタッフの姿が見えると表情を豊かに、持ち前の可愛らしいぱっちり目と、ピンとたった耳で気持ちを伝えてくれます。時には嬉しそうにこちらを見ている様子や、たまにみせるやや不満気な表情も、全て私たちが支援者のみなさまと守る、大切な命の灯火の証です。

 

 これからも、病と闘い続けるゴーランが、少しでも穏やかに暮らせるように、また、「幸せ」と感じられる犬生を送れるように、24時間体制でケアを続けます。

 

    ★「ワンだふるファミリー」でゴーランのようなワンコを支える
https://peace-winds.org/wfamily/
  ★「ふるさと納税」で里親のみつからないワンコを支える
https://peace-winds.org/furusato-tax      

いいなと思ったらシェア

おすすめ記事

  • 保護犬を家族に迎える文化を。官民一体で「殺処分ゼロ」へ!

    ピースワンコは広島県の要請のもと、往復4時間かけて定期的に動物愛護センターへ通い、殺処分対象の犬たちを引き出しています。愛護センターは飼育放棄犬や野犬で溢れかえっており、私たちは怖がりな野犬や咬傷犬など、愛護センターでの […]
  • 終(つい)の住処になるー終生預かりボランティア制度ー

    預かるという選択 ピースワンコに在籍する、約2500頭の保護犬。 その中には、シニアや持病のあるワンコも含まれている。 人に慣れ、体調管理をしてもらいながら、穏やかに暮らす犬たち。 そういった子たちは、人が好きなワンコで […]
  • 【遺贈寄付】故人の想いが込められた浜松譲渡センター

    ひとりからみんなで イギリスの音楽家のジョン・レノンは 「ひとりで見る夢はただの夢、みんなで見る夢は現実になる」という言葉を残した。 今回は、まさに彼の名言を体現したような話を綴りたい。 ピースワンコ・ジャパンは、全国で […]
  • 保護犬を迎えて 片桐家の「ちゃこ」と「はな」

    スイートホーム 芸人、俳優、造形作家と、多彩に活躍する片桐仁さん。2頭の保護犬と共に暮らす愛犬家としての一面も、そんな片桐さんのもう一つの顔だ。保護犬を我が家に迎えること。自分たちが、その子にとっての帰る場所になること。 […]
  • 手のひらと肉球をつなぐもの

    春雷と愛犬   春雷、という言葉がある。 春の到来を伝える雷ともいわれ、 雷鳴に驚き、冬眠していた地中の虫たちが目ざめるという理由で「虫出しの雷」という呼び名もあるそうだ。 なにかがはじまるような雰囲気で、嫌い […]

Supportご支援の方法

「里親になるのは難しい...」 という方にも、様々なご支援をいただいており、
「殺処分ゼロ」を実現するためにはあなたのご支援が必要です。
寄付、ふるさと納税を使ったご支援、ボランティア、物品寄贈など、あなたにあった方法でご検討ください。