2022年12月1日

【譲渡活動】ゾンテの冒険!

ボクの名前は、ゾンテ。生まれて1才と7カ月位。
出身は、広島県の動物愛護センター。そこから助け出されて、3カ月後、 岡山のピースワンコ譲渡センター に引っ越した。そこで、1年暮らし、色々あって、今度は、遠く離れた 東京都あきる野市の譲渡センター へ。800キロも旅することになっちゃった。

でも、今となっては、それは、全て運命だと思える。なぜかって?
それは、ボクのことを、ずーっと、ずーっと、思ってくれていたという人が、お迎えに来て、一緒に暮らすことになったのだから。
運命って、すごくない⁉

ボクの800キロに渡る冒険の物語をお話ししよう。

ボクの記憶は、去年の夏、広島の動物愛護センターから始まる。
冷たくて、怖い世界。震えが止まらなかった。そしたら、ピースワンコの人がやってきて、「もう大丈夫」と、言った。

初めての岡山での記憶・・・仲間たちと部屋の隅で小さくなっていたこと。怖がりなボクは、すぐ震えてしまう。ごお散歩の時に見かけるビュンビュンと走る車にも、道行く人たちにも・・・初めて見るものには、すごく、ビビッていたことは、内緒だよ。

だけど、そこで暮らした1年で、ボクは、色んな事ができるようになった!甘えて、ぺロペロしたり、仲間たちと遊んだり、お泊りトレーニングもやった。それなのに、お別れがやってきた。その時のことを、お世話になった人は、「ゾンテのずっとのお家をみつけてあげられず、悔しかった」って、話していたそう。「新しくきたワンコたちが、先に里親さんの元に行き、正直複雑な思いだった。次は、ゾンテの番だよ」って、思ってくれていたって。だからこそ、新たな出会いのために、送り出そうと決めたって。そして、ボクは、出発した。

この秋、ボクは、あきる野譲渡センターにやって来た。やっぱり、ぶるぶる震えてしまった。みんな優しいのに、初めて見る人たちに、どうしても、ボクは、震えてしまう。もう、引っ越すのは嫌だ・・・そう思っていたら、一人の女性が、訪ねてきた。

その女性は、ボクたち保護犬仲間の写真がいっぱい載っている ホームページ ってやつ?それを見て、ボクに一目ぼれしたって言ってた。それも、岡山にいたときの写真。だけど、あまりに遠くに住んでいたから、会いに行くのは無理だろうなあと諦めていたそう。そしたら、なんと、あきる野に引っ越してくることを知って、運命的なものを感じたって。すごいでしょ?ボクが来る前から、あきる野譲渡センターをたずねて、いろいろ聞いていてくれたらしい。

そして、初めて、ボクは、その人に会った。優しい目をしていた。ボクが、ぶるぶるしてしまう怖がりなことも、人見知りなことも、全部知っていた。

だって、その人は、ボクがこれまでたどった道のりを知るために、インスタを何百枚もみて、アルバムを作ってくれていたんだ。

広島の愛護センターで、助け出された日。
撮影された仲間たちとの写真の中から、ボクを見つけ出して、「ゾンテがいる!って、すぐ分かった」、と言っていた。

でも、その人いわく、初めて会ったとき、ボクは、「思ったより、震えていた」らしい。
ボクが、新しいお家に行くことを知って、岡山でお世話になった人が、メッセージを届けてくれた。

「卒業おめでとう!怖がりでまだまだ、お子ちゃまなゾンテを、どうぞよろしくお願いします。」

って。
本当に、みんな、ありがとう。


お父さんとお母さんのスマホの待ち受けはボク

なんだろう、今、こうやって、振り返ってみると、沢山の人たちに助けてもらっていたんだね。「皆さまの支援?」のおかげで、ボクは、ここにいる。そして、今も、運命の出会いを待っている仲間がいる。

ボクがあきる野譲渡センターから旅立つ日、お母さんは、ボクにこう言った。

「これから、家族になるんだよ。絶対、幸せにするからね」

そう、ボクの800キロの冒険は、幸せになるための道のりだったんだ。



家族が決まった仲間たちにボクも加わりました


お母さんからピースワンコの皆さんへ

 

 

<企業版ふるさと納税について>

▶ピースワンコへは「企業版ふるさと納税」からもご寄付いただけます。
企業版ふるさと納税は正式名称を「地方創生応援税制」といい、企業が自治体に寄付をすると税負担が軽減される制度です。「企業版ふるさと納税」を通して10万円以上のご寄付をしていただくと、最大9割まで税控除されます
企業・団体の皆さまはぜひご活用ください。
⇒ 企業版ふるさと納税に関するお申込み・お問い合わせはこちらsales@peace-winds.org)まで。

 ◇ 参考|外部サイト:地方創生推進事務局-企業版ふるさと納税
◇ ピースワンコ・ホームページ記事:ピースワンコホームページ/journal

▼ふるさと納税でご支援をお願いいたします。

 

 

 

いいなと思ったらシェア

おすすめ記事

  • 保護犬を迎えて 片桐家の「ちゃこ」と「はな」

    目次スイートホームちゃことはな犬のいない散歩なんてコキア色のちゃこはなのお迎え愛すべきギャップ「なんなんだ?」といえる愛 スイートホーム 芸人、俳優、造形作家と、多彩に活躍する片桐仁さん。 2頭の保護犬と共に暮らす愛犬家 […]
  • 【遺贈寄付】故人の想いが込められた浜松譲渡センター

    目次ひとりからみんなで犬のぬいぐるみと一緒に犬たちにできること東海で最大の取り組みを「静岡のワンコたちも救う」苦労も超えるオープンに向けて ひとりからみんなで イギリスの音楽家のジョン・レノンは 「ひとりで見る夢はただの […]
  • 手のひらと肉球をつなぐもの

    目次春雷と愛犬音響トレーニング雷の轟音をやり過ごす方法雨宿りの思い出ずぶ濡れでなぜ悪い犬と暮らせば勇気だって湧いてくる 春雷と愛犬   春雷、という言葉がある。 春の到来を伝える雷ともいわれ、 雷鳴に驚き、冬眠 […]
  • 卒業4000頭目!「ごーちゃん」卒業!

    2023年10月29日、ピースワンコでは記念すべき卒業4000頭目のワンコ「ごーちゃん」が、岡山譲渡センターから里親様の元へ卒業していきました! 2023年3月14日に保護された「ごーちゃん」は、当時、推定1歳くらいの野 […]
  • 保護犬を家族に迎える文化を。官民一体で「殺処分ゼロ」へ!

    ピースワンコは広島県の要請のもと、往復4時間かけて定期的に動物愛護センターへ通い、殺処分対象の犬たちを引き出しています。愛護センターは飼育放棄犬や野犬で溢れかえっており、私たちは怖がりな野犬や咬傷犬など、愛護センターでの […]

Supportご支援の方法

「里親になるのは難しい...」 という方にも、様々なご支援をいただいており、
「殺処分ゼロ」を実現するためにはあなたのご支援が必要です。
寄付、ふるさと納税を使ったご支援、ボランティア、物品寄贈など、あなたにあった方法でご検討ください。