2024年6月7日

幸せいっぱい!笑顔あふれる「関東譲渡センター合同 同窓会」

2024年5月25日、「関東譲渡センター合同同窓会」がわんダフルネイチャーヴィレッジのイベントスペースで開催されました。関東での同窓会開催は、5年ぶり。待ちに待った開催です。当日は、湘南譲渡センター、世田谷譲渡センター、あきる野譲渡センターの3つの譲渡センターから卒業していった約80組のワンコと里親さまが集まってくださり、会場は笑顔と温かい雰囲気でいっぱいになりました。

 

 
ピースワンコの保護犬のほとんどは元野犬です。元野犬の子は私たちに保護されるまで人と暮らしたことがないので、人への警戒心が強く怖がり。神石高原シェルターで様々な人馴れトレーニングを受けてから家族を探すために譲渡センターにやってきて、本当の家族と巡り会い、新しい犬生がスタートします。
 

 
元野犬のワンコたちにとって、人間社会は初めてのことや慣れないことばかり。家族ができて新しい生活が始まっても、馴染むまで時間がかかることが多いです。けれど、参加してくれた卒業犬は、どの子もみんなとても落ち着いていて穏やかで優しい表情。里親さまから大切にされている様子が伝わってきて、スタッフ一同、胸が熱くなりました。
 

 
「ピンポン玉リレー」や「マテ選手権」「うちの子自慢」など、ワンコとの絆が試されるゲームなども行い、ワンコと里親さまにご参加いただきました。初めての経験で緊張してしまうワンコもいましたが、里親さまと一緒だと安心するのか、どの子も笑顔でゲームに参加してくれました!湘南譲渡センターが入っているGREEN DOG & CAT様からは、豪華オヤツセットなど様々な賞品をご提供いただき、優勝者や参加者の方にお渡しして喜んで頂きました。
 

 
会場には、各譲渡センターの現役スタッフだけでなく、歴代の店長やスタッフも駆けつけてくれました。そして、現在、災害救助犬のハンドラーとして活躍されているピースワンコのファウンダーの1人、大西純子さんも災害救助犬ロジャーと共に登場!会場のあちこちで懐かしい再会を楽しんでいる参加者の姿がありました。
 

 
長野県安曇野の工房でじっくり時間をかけて作ったソーセージを使ったホットドックや美味しいクレープのキッチンカーや、ハンドメイドの可愛いマナーポーチやグルテンフリーの美味しいオヤツを販売しているお店も出展。そしてピースワンコのテーブルでは「STANDING ON THE BLUE」の高機能レインスーツやピースワンコの応援Tシャツなど、応援グッズ販売も行い、ご参加者の皆さまにご利用頂きました。
 

 
ピースワンコは皆さまのご支援のお陰で、4300頭以上の保護犬をあたたかな家族に繋いで卒業を見送ることができました。けれど、神石高原シェルターにはまだ2400頭が暮らしています。そして広島県からの要請はなくならず、いまだに殺処分予定の保護犬を定期的に引き出しています。

同窓会に来てくれたワンコたちのように、全てのワンコを幸せにして、日本の「殺処分ゼロ」を実現するために、これからも全力で活動してまいります。どうかこれからも応援よろしくお願いいたします!
 

※ピースワンコは、皆さまからのご寄付だけで活動しています。一頭一頭に寄り添ったお世話ができるのも、皆さまのご支援のお陰です。ワンコの命を守る活動を続けていくために、ご支援をよろしくお願いいたします。

\ 命を救い、幸せにするために /

いいなと思ったらシェア

おすすめ記事

  • 保護犬を家族に迎える文化を。官民一体で「殺処分ゼロ」へ!

    ピースワンコは広島県の要請のもと、往復4時間かけて定期的に動物愛護センターへ通い、殺処分対象の犬たちを引き出しています。愛護センターは飼育放棄犬や野犬で溢れかえっており、私たちは怖がりな野犬や咬傷犬など、愛護センターでの […]
  • 終(つい)の住処になるー終生預かりボランティア制度ー

    目次預かるという選択ケアボラ制度預かり先の声岸さんとポップ(13歳)シニアならではの落ち着きペット葬の現場から得た思い大久保さんと朱雀(15歳)「もしも」の先に備えて期待と不安とこの子にしてあげたいことケアボラというパー […]
  • 【遺贈寄付】故人の想いが込められた浜松譲渡センター

    目次ひとりからみんなで犬のぬいぐるみと一緒に犬たちにできること東海で最大の取り組みを「静岡のワンコたちも救う」苦労も超えるオープンに向けて ひとりからみんなで イギリスの音楽家のジョン・レノンは 「ひとりで見る夢はただの […]
  • 保護犬を迎えて 片桐家の「ちゃこ」と「はな」

    目次スイートホームちゃことはな犬のいない散歩なんてコキア色のちゃこはなのお迎え愛すべきギャップ「なんなんだ?」といえる愛 スイートホーム 芸人、俳優、造形作家と、多彩に活躍する片桐仁さん。2頭の保護犬と共に暮らす愛犬家と […]
  • 手のひらと肉球をつなぐもの

    目次春雷と愛犬音響トレーニング雷の轟音をやり過ごす方法雨宿りの思い出ずぶ濡れでなぜ悪い犬と暮らせば勇気だって湧いてくる 春雷と愛犬   春雷、という言葉がある。 春の到来を伝える雷ともいわれ、 雷鳴に驚き、冬眠 […]

Supportご支援の方法

「里親になるのは難しい...」 という方にも、様々なご支援をいただいており、
「殺処分ゼロ」を実現するためにはあなたのご支援が必要です。
寄付、ふるさと納税を使ったご支援、ボランティア、物品寄贈など、あなたにあった方法でご検討ください。