ワンだふるファミリーからの近況報告:2024年12月15日(日曜日)

やっほ〜ぴぴまるだよ! ママ、パパ、12月といえばメリークリスマスだね! 俺の元にもサンタさんやってきてくれるかな!? でも25日まで待てきれないから、今のうちからスタッフさんに沢山おねだりしてるんだ〜 最近は骨のおやつがお気に入りで、硬いけどしっかり噛んで食べてるんだ! 夏にサマーカットしてもらった俺の毛もすっかり伸びてきてフサフサに戻りつつあるよ! 雪への備えは万端なんだ! 早く雪の中でお散歩してみたいな〜雪に足跡をつけながら歩くのがとっても楽しみなんだ! 今度雪と俺の可愛い写真が撮れたらママとパパにも見せてあげるな!

どうも、カルタです! 今回は、お散歩ではしゃいでる時の1枚だよ! やっぱり、お散歩は、すっごく楽しいなー😉 ドッグランもたくさんお友達ができるから楽しいけど…お散歩だとスタッフさんとたくさん走る事もできるし、なでなでもしてもらえるから一段と楽しい♡ ココ最近は、どんどん寒くもなってきて、この前は少し雪も降ってたよ⛄ 風邪をひかないように、しっかり運動して免疫力を高めないとね! みんなが冬場にしている寒さ対策は、何かな? 僕は今回の写真の通り運動だよ! みんなとも一緒に走りたいな〜(笑)。僕すごく足速いよ! みんなは追いつけるかな(笑)? 負けないように明日もしっかり走るぞ〜。では、早くみんなに会える事も楽しみに待ってるよ! じゃあね、またね〜。

ママ、パパ、ファミリーのみなさん、いかがお過ごしですか? 芽です! 今回は先月11月の私の誕生日のお話をするね! 卒業ワンコのラージャンさん、ピースさん、アネモネさんと一緒に、ファミリーのみなさんがわざわざ会いに来てくれました。とっても嬉しかったよ! ベッドのほかにおやつをたくさんいただきました。そして、なんとお誕生日ケーキまでいただいたの!数字の「6」のキャンドルつきのワンコ用ケーキ、食べるのがもったいないくらいかわいかったの。そして、後ろの夢之丞さんの顔ったら! ケーキを狙ってるのよ~笑 顔が必死すぎて、思わず笑っちゃった! 全国からあたたかい応援をいただいて、本当に幸せだなって思うの。心強いの。よ~し明日も元気に頑張ろー! みなさん、寒さに負けずに健康第一で過ごしてね!

寒みいなぁ~。父ちゃん母ちゃん。神石はもう冬がきょうるでえ。紅葉しとった葉っぱもどんどん散ってしまようる。また今年も雪が降りそうじゃわ。シェルターの仲間たちは服着せてもろうたり毛布の中で丸くなっとったりしとるみたいじゃが、ワシわまだまだ散歩やら、ドッグランを楽しんどるぞ。まだまだ若いもんには負けん! 父ちゃん母ちゃんもしっかり食べて、しっかり寝て、しっかり運動して今年の冬も元気に過ごそうのお。

家族のみなさん! お元気にしていましたか? 僕は少し寒くなった神石でも、元気にお散歩に行きましたよ〜😊 そしたらなんと、真っ赤なもみじをスタッフさんが発見して見せてくれました! 匂いも一緒に嗅がせてもらい、なんだかワクワクしました(笑) 寒さとは反対の赤色でぽかぽかしてくる気がします! 赤色以外にも黄色やオレンジ、茶色と色とりどりの葉っぱがあって、お散歩に行くのがより楽しくなりました。これからどんどん寒くなってくるけど、お散歩に行くたびに色んな発見があって楽しいから、乗り越えられそうだー!

たかひろです……たかひろです……たかひろです… 今年もクリスマスの季節がやってきました。クリスマスツリーやイルミネーションの話を聞くだけでも楽しそうです。引きこもりの僕は外には行けないけど、ファミリーの皆さんには楽しいクリスマスを過ごしてほしいな。みんなでケーキを食べたり、食事をしたり、ツリーを飾るお家もあるんだよね。僕はケーキというものを食べたことがないんだけど、みんなで食べると美味しいんだろうな。皆さん素敵なクリスマスをお過ごしください。お祈りしています。

オッス! 父ちゃん母ちゃん、トラだぜ。2024年、あっという間に最後のブログだな。今年も相変わらず、たくさん食べて、たくさん寝て(写真のように笑)、たくさん散歩に連れて行ってもらえて、とっても充実した1年だったぜ。健康に毎日過ごせたし父ちゃん、母ちゃん、そしてスタッフさんには感謝だな。今年も本当にありがとう! たくさん愛情を注いでもらってオラや他のワンコ達もみんな幸せそうだったな〜。来年も楽しいブログをお届けできたら良いな! それでは父ちゃん母ちゃん、良いお年を!!

ファミリーの皆さん、こんにちは! 私クリマートです。この間お散歩してたらスタッフさんに赤い葉っぱを頭にのせて写真を撮ってもらったの。とってもかわいいでしょ?! 頭にのせる前に匂いを確認したんだけど無臭だったわ。最近お散歩中に赤い葉っぱがいっぱい落ちてるから、前よりも少しだけお散歩が楽しいの♬ ファミリーの皆さんに会えるのが楽しみで毎日ワクワクしてるの! 私の自慢でもあるふわふわの毛をきれいにして待ってるよ〜!! それからご飯と缶詰をプレゼントしてくれてありがとう😍 先ずは缶詰を少しだけ頂いたんだけど、とーっても美味しかったわ! パパママのおかげで毎日のご飯が愉しみになったの😀 いつかパパママに会える日を楽しみに待ってるよ〜!!

ぱぱ、ママ、お久しぶりです。ノモスです。12月ですね。もうすぐ今年も終わりますね。神石高原町では、この間ついに雪が降りました⛄ まだ積もるほどではなかったですが初雪にみんなうきうきしてました。もちろん私も毎年見てますが、やっぱり雪はキラキラしていてきれいですね! そう、12月といえばクリスマス! 今年もやってきますね。ということで今回はクリスマスにちなんだ写真にしてみました。赤と緑でクリスマスカラーです…! 毎年私のところにもサンタさんが来てくれて、たくさんおやつをくれるの。今年も来てくれるかしら? 今から楽しみに待ちたいと思います。では、また…。

家族のみんなー、こんにちは。ボク、ローマンだよ! 最近は朝晩は冷え込んで寒くなってきたよ。それでもボクは元気に過ごしてるよ! とある日の散歩で、ずっといい匂いがするなぁーって思って、どこかなぁーって探したらスタッフさんのポケットにおやつがあったんだ!! いい子でお座りして待ってたんだけど、あまりにいい匂いがするからベロが出ちゃった(笑)。可愛いからってたくさんおやつも貰っちゃったよ! じゃあ、またね~。

本格的に寒くなってきたね。僕のいる犬舎ではまだ雪は降ってないけど、そろそろ降ってくるかもね。周りの葉の色も綺麗な紅葉になってきたよ。僕の毛はふわふわな冬毛に変わってきたよ🐶 僕も山も寒い冬に備えて変わってきてるんだね。今年も残りわずか、最後まで体調を崩さないように気をつけないといけないね! お母さんとお父さんも気をつけてね🐶

こんにちは〜ヨルです😀 寒いですね。。みなさんお元気でしょうか? 私のいる老犬ハウスは隙間風が入っていて、お部屋がなかなか暖かくならないみたいです😓 いつもスタッフさんが寒いね……温度低いね…って言ってます! 最近の私は相変わらず発作がでてます(⁠T⁠T⁠) ご飯は頑張って食べてるけど、この前全然欲しくなくて食べれなかったからスタッフさんがすっごく心配してた😓 ご飯を食べて満足してる私のお顔がとっても可愛いんだって。毎日たくさん食べて寒さに負けないように頑張ります😊

父さん母さん。僕の誕生日覚えてくれててうれしいんね! お手紙もケーキも、と〜ってもうれしかったんね。ありがとうね。似顔絵もそっくり! ってスタッフさん言ってたんね。今までのお手紙も大事にとってるんね。ほんとにうれしい、僕は幸せ者なんね! まだこっちは昼間ポカポカしてるから日向ぼっことかちょうどいいんね。そういえばね最近ベロに違和感があってね、ご飯が食べにくかったんだけど、スタッフさんが気づいてくれて何とか頑張って食べれるようになったんね。でもまたなるみたいだから僕はスタッフさんに伝えるんね。ちゃんとお世話してくれるから大丈夫なんね。また僕のことお話するんねー。

俺ぁボンジョヴィ! 俺達の暮らしているところは自然豊かな山の上なんだ。秋も深まってきたから、お散歩道は落ち葉でいっぱいだぜ。前にお散歩代わりで遊んでたドッグランにはウッドチップが敷いてあったけど落ち葉は落ちてなかったからな、落ち葉踏みっての? 俺、初めてなの。カサカサ不思議な音がして楽しいな! ウッドチップも俺のヘルニアに優しくて心地よく闊歩できてたけど落ち葉歩きも足腰に優しい感じで癒されるぜ! お散歩は体にも心にも良いって聞いたことがあるけどホントだな。お散歩リフレッシュ、おすすめだぜ!

やっほ〜! レジェンドだよ! 今日はみんなにお知らせがあるんだ。実は僕ね、お空に旅に出ることにしたんだ。いきなりのお知らせで、みんなをびっくりさせちゃってごめんね…。

でもね、家族のみんなには「ありがとう」と「大好き」の気持ちを伝えたいんだ! 僕を見つけてくれて僕を応援してくれて、僕に家族の温かさを教えてくれて、本当にありがとう!!

僕は元々心臓があまり良くなくて、お薬を毎日飲まなきゃいけなかったんだけど、僕薬がどうにも苦手でね…。すごく嫌がりながら飲んでたよ…(笑)。そんな僕を見てスタッフさんがいろいろ工夫してくれたんだ! 薬を溶かす水の量を減らしてくれたり、おいしいペーストを混ぜてくれたりしたよ! 僕が苦手なことを乗り越えられたのも家族のみんなの応援があったからこそだよ!

そんな僕は今年の8月に前脚が思うように動かせなくなったんだ。お散歩が大好きで歩きたいのに歩けなくて、なんだかイライラするし思い通りにできない辛さから「ワン!ワン!」ってスタッフさんを呼ぶことも増えたんだ。でもね、オレンジ犬舎のスタッフさんもワンコもみんな温かくて優しかったんだ!

歩けなくなった僕に車椅子を用意してくれたり「どうしたの?」って僕の話を聞いてくれたり…僕のわがままをたくさん聞いてくれたんだよ。僕が深い眠りについた時も「ありがとう、頑張ったね、お空ではたくさん走ってね」って優しく撫でて見送ってくれたんだ。

お別れはやっぱり悲しいけれど、お父さんとお母さんに出逢えたこの犬生はすごく幸せだったよ! お空の上には懐かしい仲間たちが待っているから寂しくはないよ!

それに僕の心はお父さんとお母さんから貰ったたくさんの愛でいーっぱいだからね! 僕はここでみんなを見守りながら過ごすことにするよ。だから僕がみんなのこと大好きだってこと忘れないでいて欲しいな! みんな今まで本当にありがとう!! それじゃまたね〜! レジェンド

家族のみなさん、レジェンドを応援していただきありがとうございました。スタッフ一同

\遠方から家族になることで、ワンコを幸せにする/
ワンだふるファミリーWebサイトへのボタン画像です

いいなと思ったらシェア

おすすめ記事

  • 保護犬を家族に迎える文化を。官民一体で「殺処分ゼロ」へ!

    ピースワンコは広島県の要請のもと、往復4時間かけて定期的に動物愛護センターへ通い、殺処分対象の犬たちを引き出しています。愛護センターは飼育放棄犬や野犬で溢れかえっており、私たちは怖がりな野犬や咬傷犬など、愛護センターでの […]
  • 終(つい)の住処になるー終生預かりボランティア制度ー

    預かるという選択 ピースワンコに在籍する、約2500頭の保護犬。 その中には、シニアや持病のあるワンコも含まれている。 人に慣れ、体調管理をしてもらいながら、穏やかに暮らす犬たち。 そういった子たちは、人が好きなワンコで […]
  • 【遺贈寄付】故人の想いが込められた浜松譲渡センター

    ひとりからみんなで イギリスの音楽家のジョン・レノンは 「ひとりで見る夢はただの夢、みんなで見る夢は現実になる」という言葉を残した。 今回は、まさに彼の名言を体現したような話を綴りたい。 ピースワンコ・ジャパンは、全国で […]
  • 保護犬を迎えて 片桐家の「ちゃこ」と「はな」

    スイートホーム 芸人、俳優、造形作家と、多彩に活躍する片桐仁さん。2頭の保護犬と共に暮らす愛犬家としての一面も、そんな片桐さんのもう一つの顔だ。保護犬を我が家に迎えること。自分たちが、その子にとっての帰る場所になること。 […]
  • 手のひらと肉球をつなぐもの

    春雷と愛犬   春雷、という言葉がある。 春の到来を伝える雷ともいわれ、 雷鳴に驚き、冬眠していた地中の虫たちが目ざめるという理由で「虫出しの雷」という呼び名もあるそうだ。 なにかがはじまるような雰囲気で、嫌い […]

Supportご支援の方法

「里親になるのは難しい...」 という方にも、様々なご支援をいただいており、
「殺処分ゼロ」を実現するためにはあなたのご支援が必要です。
寄付、ふるさと納税を使ったご支援、ボランティア、物品寄贈など、あなたにあった方法でご検討ください。