2024年7月22日

怯える瞳に寄り添う。命の現場で

ピースワンコは、定期的に動物愛護センターへ通い、殺処分対象の犬たちを引き出しています。怖がりな野犬、捨て犬、疾病を患う犬、障害を負う犬、、、どの子も行き場がないワンコたちです。

引き出しに行ったある暑い日、多頭飼育崩壊(アニマルホーダー)で保護されたワンコがいました。飼い主が、繁殖措置管理や避妊去勢をせずに異常繁殖させてしまい、飼育不可能となって保護された子たちです。

人間に飼われていたはずですが、人馴れしておらず、スタッフを見るとガタガタ震えながら怯えています。連れて帰るためにケージにいれる時も、怖がってしまいなかなか入りません。

「頑張れ。頑張ろう。いい子だね」

ピースワンコ・ジャパン プロジェクトリーダーの安倍誠は、何度も優しく声をかけ続け、ワンコをケージに誘導して入れていきました。

見た目がそっくりな野犬のきょうだいも保護されていました。ご飯もあまり食べれていなかったようで、みんな皮膚の状態も良くありません。人間にかなり怖いことをされたのでしょうか、折り重なるように隅に固まって怯えています。

安倍は「ごめんね。連れて帰るからね。」と優しく声をかけながら、一頭一頭、ケージへ入れていきました。

ピースワンコが施設から保護した犬は、心に傷を負っているワンコがほとんどです。それでも家族に迎えてくださる里親の皆さま、ご支援してくださる皆さまのお陰で、広島県でドリームボックスが稼働していない日が3000日を超えました。ご協力くださり本当にありがとうございます。私たちの活動、ぜひ動画からもご覧ください。

・ ピースワンコTV(6分54秒)

※ピースワンコは、皆さまからのご寄付だけで活動しています。一頭一頭に寄り添ったお世話ができるのも、皆さまのご支援のお陰です。ワンコの命を守る活動を続けていくために、ご支援をよろしくお願いいたします。

\ワンコを幸せにするために、2分でできること/
ワンだふるサポーター申込フォームへのボタン画像です

いいなと思ったらシェア

おすすめ記事

  • 保護犬を家族に迎える文化を。官民一体で「殺処分ゼロ」へ!

    ピースワンコは広島県の要請のもと、往復4時間かけて定期的に動物愛護センターへ通い、殺処分対象の犬たちを引き出しています。愛護センターは飼育放棄犬や野犬で溢れかえっており、私たちは怖がりな野犬や咬傷犬など、愛護センターでの […]
  • 終(つい)の住処になるー終生預かりボランティア制度ー

    目次預かるという選択ケアボラ制度預かり先の声岸さんとポップ(13歳)シニアならではの落ち着きペット葬の現場から得た思い大久保さんと朱雀(15歳)「もしも」の先に備えて期待と不安とこの子にしてあげたいことケアボラというパー […]
  • 【遺贈寄付】故人の想いが込められた浜松譲渡センター

    目次ひとりからみんなで犬のぬいぐるみと一緒に犬たちにできること東海で最大の取り組みを「静岡のワンコたちも救う」苦労も超えるオープンに向けて ひとりからみんなで イギリスの音楽家のジョン・レノンは 「ひとりで見る夢はただの […]
  • 保護犬を迎えて 片桐家の「ちゃこ」と「はな」

    目次スイートホームちゃことはな犬のいない散歩なんてコキア色のちゃこはなのお迎え愛すべきギャップ「なんなんだ?」といえる愛 スイートホーム 芸人、俳優、造形作家と、多彩に活躍する片桐仁さん。2頭の保護犬と共に暮らす愛犬家と […]
  • 手のひらと肉球をつなぐもの

    目次春雷と愛犬音響トレーニング雷の轟音をやり過ごす方法雨宿りの思い出ずぶ濡れでなぜ悪い犬と暮らせば勇気だって湧いてくる 春雷と愛犬   春雷、という言葉がある。 春の到来を伝える雷ともいわれ、 雷鳴に驚き、冬眠 […]

Supportご支援の方法

「里親になるのは難しい...」 という方にも、様々なご支援をいただいており、
「殺処分ゼロ」を実現するためにはあなたのご支援が必要です。
寄付、ふるさと納税を使ったご支援、ボランティア、物品寄贈など、あなたにあった方法でご検討ください。