愛犬との暮らし方
ワンコを迎え、幸せに暮らすために知っておいてほしい様々なお話
「愛犬との暮らし方」に関する記事一覧
-
犬のワクチンはなぜ必要なの?予防接種の種類から費用まで詳しく解説
毎日の散歩や外遊びで他の犬と触れ合う機会が多いワンコの場合、感染症のリスクが気になりますよね。犬は危険な感染症にかかりやすいため、狂犬病ワクチンが義務付けられていますが、感染症の予防として混合ワクチンの接種も推奨されてい […] -
犬の避妊手術とは? 理由やメリットとデメリットを紹介
犬の避妊去勢手術について ピースワンコ・ジャパンでは、2021年8月現在、避妊去勢手術に適さない(幼犬、病犬、老犬、障害犬)以外のほぼ全てのワンコの避妊去勢手術を済ませています。 また現在、ピースワンコに新たに引き出され […] -
犬の里親になるには?犬を里親として受け入れる方法や条件などを解説
犬を飼おうと思ったときに、里親として受け入れることを考える人もいるのではないでしょうか。 しかし、犬の里親になるにはどこに行けばいいのか、どうやって探せばいいのかわからなかったら、里親になるのをあきらめてしまうかもしれま […] -
【東京】犬の譲渡会とは?保護犬と出会うための役立つ情報
保護犬に注目したTV番組や動画などの影響もあり「譲渡会」という言葉をよく目にするようになりました。最近では譲渡会で出会った保護犬を飼っているという人も少なくありません。こちらの記事では、東京で行われる譲渡会について注目し […] -
殺処分される犬を引き取るには?引き取り手順を紹介
年々減少傾向にはあるものの、動物愛護センターや保健所で捕獲された後、殺処分される犬は後を絶ちません。 そんな殺処分される犬たちを1匹でも救いたいと、引き取りを考えている人もいるのではないでしょうか。 今回は、犬の殺処分に […] -
東京で犬の里親を募集しているところは?里親の心構えも解説
東京で犬の里親になるなら、保護犬を譲渡している施設・団体の利用がおすすめです。犬種などで探す場合には里親募集の掲示板を使う方法もあります。本記事では、東京で犬の里親を募集している施設・団体をご紹介。また、里親募集の掲示板 […] -
柴犬の里親になるには!? どんな犬種かもご紹介!
日本犬として私たちになじみ深い柴犬。一緒に暮らしてみたいと思っている方も多いのではないでしょうか。しかし、何の前情報もなく柴犬と家族になるのは少し不安ですよね。当記事では、柴犬と家族になるためには、どのようなことに気をつ […] -
ポメラニアンの里親になるには?犬種の特徴や性格も解説
ポメラニアンは小さくてかわいらしいぬいぐるみのような犬種です。里親になりたいと考えている方も多くいるでしょう。しかし里親になる前にはまず、ポメラニアンについてよく知ることが大切です。里親になった後で、思っていた犬種と違っ […] -
犬の里親の条件とは?環境や費用など迎える準備をしよう!
※当記事は一般的な里親、里親になるための条件、流れ、準備などをご説明しています。ピースワンコ・ジャパンのものとは異なる場合もありますので、詳細はお問合せください。 犬の里親になるのは、普通にペットとして購入するのとはまっ […] -
犬の低血糖で注意したいこと|症状や予防法、治療方法を知っておこう
犬の病気にはいろいろありますが、低血糖症は比較的どの犬にも発症する可能性が高い病気です。犬種によって子犬時代に発症したり、成犬になって発症したりといった違いがありますが、どの場合も飼い主が気をつけていれば対処可能です。 […] -
大阪で犬の譲渡会を行う保健所や団体は?里親が持つべき心得も紹介!
※当記事は一般的な里親、里親になるための条件、流れ、準備などをご説明しています。ピースワンコ・ジャパンのものとは異なる場合もありますので、詳細はお問合せください。 大阪で保護犬の里親になりたくても、その方法がわからない方 […] -
ジャーマンシェパードの里親になるには!? 種の特色についてもご紹介!
ジャーマンシェパードは賢く運動能力が高い犬種で、警察犬のイメージが強いのではないでしょうか。しかし、ジャーマンシェパードについて詳しく知っている人はそう多くありません。この記事ではジャーマンシェパードについて解説します。 […] -
【ペット防災】災害時、あなたは愛犬と一緒に避難できますか?
ペットと同行避難・ペット用持ち出し袋など、言葉では耳にする機会がありますが・・・。 情報がたくさん出ている中、さて実際はどういうことなんだろう?と思われている方も多いと思います。また自宅に危険が迫っている時(台風や豪雨な […]
おすすめ記事
-
保護犬を家族に迎える文化を。官民一体で「殺処分ゼロ」へ!
ピースワンコは広島県の要請のもと、往復4時間かけて定期的に動物愛護センターへ通い、殺処分対象の犬たちを引き出しています。愛護センターは飼育放棄犬や野犬で溢れかえっており、私たちは怖がりな野犬や咬傷犬など、愛護センターでの […] -
終(つい)の住処になるー終生預かりボランティア制度ー
預かるという選択 ピースワンコに在籍する、約2500頭の保護犬。 その中には、シニアや持病のあるワンコも含まれている。 人に慣れ、体調管理をしてもらいながら、穏やかに暮らす犬たち。 そういった子たちは、人が好きなワンコで […] -
【遺贈寄付】故人の想いが込められた浜松譲渡センター
ひとりからみんなで イギリスの音楽家のジョン・レノンは 「ひとりで見る夢はただの夢、みんなで見る夢は現実になる」という言葉を残した。 今回は、まさに彼の名言を体現したような話を綴りたい。 ピースワンコ・ジャパンは、全国で […] -
保護犬を迎えて 片桐家の「ちゃこ」と「はな」
スイートホーム 芸人、俳優、造形作家と、多彩に活躍する片桐仁さん。2頭の保護犬と共に暮らす愛犬家としての一面も、そんな片桐さんのもう一つの顔だ。保護犬を我が家に迎えること。自分たちが、その子にとっての帰る場所になること。 […] -
手のひらと肉球をつなぐもの
春雷と愛犬 春雷、という言葉がある。 春の到来を伝える雷ともいわれ、 雷鳴に驚き、冬眠していた地中の虫たちが目ざめるという理由で「虫出しの雷」という呼び名もあるそうだ。 なにかがはじまるような雰囲気で、嫌い […]