注目の記事
-
犬も風邪をひく?犬の発熱、咳、鼻水などの症状で疑われる病気を解説【獣医師監修】
今年も風邪や感染症がはやる季節になってきました。私たちは咳や鼻水が2〜3日続くと「風邪をひいたかな?」と薬を飲んで早く寝るなどの対応をとりますが、犬も風邪をひくのでしょうか。 結論からいうと、犬には風邪をひくという概念が […] -
同じ志を抱く人 2 小野真弓さん
「みんな人間と同じように生きてる」 ピースワンコとの出会い 2000年代にCM出演でブレイクし、芸能界で20年以上活躍を続けているタレントの小野真弓さん。 気さくな笑顔が素敵な彼女は、トリマーの猪野わかなさんと共に令和6 […] -
食べることは、生きること
犬の食事を考えてみる 犬が食事をしている姿を見るのが好きだ。 動物園でもフィーディングの時間をもうけて、客に食事シーンを見せたり、あるいは体験させたりしているが、「動物がごはんを食べている姿」に人間はなにかを感じてしまう […] -
老犬と幸せに暮らす。介護が必要になったとき家族ができることとは?
犬の平均寿命はおよそ12~15年。わたしたち人間よりも早く歳をとるため、もしも犬を家族に迎える場合は、愛犬の老後のことも考える必要があります。愛犬に介護が必要になったとき、飼い主は何ができるのでしょうか。この記事では、老 […] -
殺処分ゼロの哲学
ドリームボックス 「1日に約7頭、年間2400頭以上の罪のない犬が処分されています」(2022年度/環境省)この日本では、いまだに驚くべき数の犬たちが殺処分されている。ぼくは愛護センターの端にある、「ドリームボックス」と […]
最新記事
-
【保護活動】動物愛護センターからの引き出し(11月12日)
11月12日も広島県内の動物愛護センターから行き場のないワンコたちを保護しました。 野犬の子犬たちや老犬、くくり罠にかかって怪我をしている子、後ろ足が動かない子。どの子も不安そうに怯えていました。 人が怖くて端っこに固ま […] -
ガリガリに痩せて全身の毛を刈られた白い犬
2024年10月8日、広島県からの要請を受けて、動物愛護センターから行き場のないワンコたちを助け出しました。野犬の子や、病気や怪我をしている子、老犬や野犬の子犬たちがいました。その中に、肋骨が見えるほどガリガリに痩せてい […] -
ワンだふるファミリーからの近況報告:2024年11月16日(土曜日)
ザッツより☆彡「お散歩中〜」 ザッツでーす! 今日も元気に過ごしてます! 今回は、お散歩中の1枚だよ。ボクの成長を見てほしいの! ボクね、お散歩中もしっかり止まって待てるようになってきたんだ! スゴいでしょ!! 一緒にお […] -
【卒業犬】幸せになったワンコたち!~あきる野譲渡センター「グレーリー」~
ピースワンコに保護されたあと、本当の家族に出会って幸せになったワンコたちをご紹介します!里親さまからのメッセージとワンコの様子、ぜひご覧ください。 -
ワンだふるファミリーからの近況報告:2024年11月12日(火曜日)
ぴぴまるより☆彡「あざといお顔でぱしゃり」 やっほ〜ぴぴまるだよ! 今年も段々肌寒くなってきたな〜。俺の住んでる神石高原町は11月の後半ごろから雪がちらついてくるんだ! スタッフさん曰く俺は雪が似合うらしいから早く降って […] -
【保護活動】動物愛護センターからの引き出し(10月22日)
【保護活動】2024年10月22日も広島県内の複数の動物愛護センターから猶予期限がないワンコたちを助け出しました。 野犬の子や捨てられた子、病気や高齢犬、怪我をして足先がない子、妊娠の疑いがある母犬、耳が聞こえない子犬。 […] -
ワンだふるファミリーからの近況報告:2024年10月31日(木曜日)
スチームより☆彡「オレンジ犬舎」 お父さん、お母さんスチームだよ。ボクはこのオレンジ犬舎に来た時はとっても具合が悪くて静脈点滴をしていました。そのおかげで元気になったんだけど、病気は病気。先日もちょっと具合が悪くなって、 […] -
一瞬一瞬を幸せに。「レジェンド」の物語
推定12歳の「レジェンド」 ピースワンコのオレンジ犬舎で暮らしているワンコの中に、12歳のおじいちゃん犬「レジェンド」がいます。「レジェンド」は2020年9月8日、推定8歳の時に保護されてピースワンコへやってきました。高 […] -
ワンだふるファミリーからの近況報告:2024年10月27日(日曜日)
テディーより☆彡「寒暖差」 お父ちゃん、お母ちゃん! こんにちは! テディーだぜ😎 こないだまで暑かったのに急に寒くなったり、また暑くなったりって、よくわからない天気だな😤 俺は涼しい方が […] -
【ワンだふるLIFE】一緒に卒業した「あど」と「どら」。幸せな第2の犬生!
ピースワンコから卒業していったワンコは、現在4500頭以上います。卒業犬はどの子も、保護当時の不安そうな表情から、穏やかな幸せそうな表情に変わっていて別人のようです。2024年1月に2頭一緒に卒業した「あど」と「どら」も […] -
虐待?人が怖くて咬傷犬になった元飼い犬
そっと見守る ピースワンコは広島県の要請を受けて、8年以上ずっと定期的に県内の動物愛護センターから殺処分予定の保護犬を引き出しています。譲渡に繋がりやすい小型犬や純血種のワンコは、他団体さんや個人で活動をしている方たちが […] -
愛犬が認知症かも?症状と対策方法を理解し、愛犬との絆を深めよう
人と同じように、犬も歳をとってくると「認知症」の症状が表われることがあります。老齢による症状のため、仕方のないことではありますが、環境改善やお薬で症状が緩和することもあります。そもそも認知症は、なぜ発症するのか、また予防 […] -
ワンだふるファミリーからの近況報告:2024年10月19日(土曜日)
ジャノビーより☆彡「早めに備えて」 パパ、ママ、ファミリーのみなさん、こんにちは! ジャノビーです。街のほうでは9月の下旬に急に秋めいてきたと聞いたよ。神石はもう秋が深まっています。朝晩と日中の気温差が大きい時は体調を崩 […] -
ワンコたちからの近況報告:2024年10月14日月曜日
やぁ❗ オレ夢之丞❗ 家族のみんな、元気❓ 昼間はぽかぽか暖かい神石高原だけど、夜は冬のように寒いぞ。みんなも寒暖差には気を付けてくれよな。オレは少し寒いくらいの方が散歩の足取り […] -
【保護活動】動物愛護センターからの引き出し(10月8日)
【保護活動】2024年10月8日、広島県内の複数の動物愛護センターから行き場のないワンコたちを助け出しました。 野犬の子や、病気や怪我をしている子、老犬や野犬の子犬。どの子も不安で怖くていっぱいいっぱい。 でも、愛情を込 […] -
犬の代表的な目の病気を解説!目のトラブルに早く気づくポイントも紹介【獣医師監修】
充血や目やにといった目のトラブルは、目薬での治療により短期間で治るものもあれば、数日で失明につながるもの、目以外の部位の病気が関与しているものなど、原因を判断するのは難しいといわれています。 この記事では、犬によく見られ […] -
ワンコたちからの近況報告:2024年10月09日水曜日
やぁ❗ オレ夢之丞❗ 本格的な秋がやってきた神石高原だぞ。毎年恒例のまつたけや天然アユの屋台が出始めたぞ。誰かオレにも買って来てくれないかなぁ❗ みんな、おいしいものを食べて秋を […] -
密着!「アビゲイル」初めてのお泊りトレーニング
ピースワンコで暮らす保護犬たちは、様々なトレーニングをしています。家族ができたときのために、実際にスタッフと一緒に暮らしてみることも大切な訓練です。 8月のある日、1頭のワンコがお泊りトレーニングをすることになりました。 […] -
伸ばした手
気持ちをのせて伸ばした手は、どこへ辿り着くのか。ピースワンコ・ジャパンで働くことになった夏子は、さまざまな経験を経ながら自らの気持ちを確かめていきます。いつか犬たちとわかりあえることを目指して。心を揺さぶる、フィクション […] -
ワンコたちからの近況報告:2024年10月02日水曜日
やぁ❗ オレ夢之丞❗ 家族のみんな元気❓ 9月最後の報告、大変お待たせしました。先週末はお隣のティアガルテンで「よさこい祭り」があったんだ❗ 全国からよさこいダンサ […]
おすすめ記事
-
保護犬を家族に迎える文化を。官民一体で「殺処分ゼロ」へ!
ピースワンコは広島県の要請のもと、往復4時間かけて定期的に動物愛護センターへ通い、殺処分対象の犬たちを引き出しています。愛護センターは飼育放棄犬や野犬で溢れかえっており、私たちは怖がりな野犬や咬傷犬など、愛護センターでの […] -
終(つい)の住処になるー終生預かりボランティア制度ー
預かるという選択 ピースワンコに在籍する、約2500頭の保護犬。 その中には、シニアや持病のあるワンコも含まれている。 人に慣れ、体調管理をしてもらいながら、穏やかに暮らす犬たち。 そういった子たちは、人が好きなワンコで […] -
【遺贈寄付】故人の想いが込められた浜松譲渡センター
ひとりからみんなで イギリスの音楽家のジョン・レノンは 「ひとりで見る夢はただの夢、みんなで見る夢は現実になる」という言葉を残した。 今回は、まさに彼の名言を体現したような話を綴りたい。 ピースワンコ・ジャパンは、全国で […] -
保護犬を迎えて 片桐家の「ちゃこ」と「はな」
スイートホーム 芸人、俳優、造形作家と、多彩に活躍する片桐仁さん。2頭の保護犬と共に暮らす愛犬家としての一面も、そんな片桐さんのもう一つの顔だ。保護犬を我が家に迎えること。自分たちが、その子にとっての帰る場所になること。 […] -
手のひらと肉球をつなぐもの
春雷と愛犬 春雷、という言葉がある。 春の到来を伝える雷ともいわれ、 雷鳴に驚き、冬眠していた地中の虫たちが目ざめるという理由で「虫出しの雷」という呼び名もあるそうだ。 なにかがはじまるような雰囲気で、嫌い […]